ゲーマーMEXISSのセーブデータ

このブログではゲームを「独自の視点」から捉えた個性的な記事を投稿!ゲームのお供にどうぞ。家庭用ゲーム機のみのブログ。

【格ゲー】難しい・・ガチ過ぎる・・大変そう・・格ゲーに対する悪いイメージを作っている3つの要因

 

f:id:mexiss:20190906083809j:plain

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

http://www.appbank.net/2018/03/02/iphone-application/1508343.php

 

 

穏やかな心を持ちながら楽しくゲームをプレイする普通の一般人・・・・・・

 

超ゲーマーMEXISSだ!!!!(@mexiss2)

 

格闘ゲーム、略して格ゲー。 

それは、1VS1で派手な必殺技を出し合い、華麗なコンボを決めて、相手の体力ゲージを0にした者が勝利するというシンプルかつ、王道の対戦ゲームだったのだ!

 

そう、だったのだ・・!

 

貴方は格ゲーに対してどんなイメージを持っているだろうか?

 

対戦ゲームといえば格ゲー!友人とゲームする時はいつも格ゲーやっているよ!

なんか、マニアックな人達がやっていて難しそうなイメージ・・

昔は、圧倒的に前者が多かったけど、近年では後者の意見が圧倒的に多い気がする。 

 

格ゲーは王道からいつしかマイナーなゲームジャンルになってしまっているのだ。

 

子供の頃、俺は格ゲーが大好きだった。 

十字キーを適当にガチャガチャしてカッコイイキャラが必殺技を出してるのを見てるだけで満足できていた。

 

そして、大人になるに連れて、ゲームも進化していきオンライン対戦

YOUTUBE等で上手い人のプレイを簡単に見れる様になっていったんだ。

俺はそれらのプレイ動画を見ている内に、「格ゲーはこんなにもレベルが高いのか。自分には到底真似できそうにない、他のゲームを楽しもう・・

という考えに至ってしまった。

○○離れならぬ、格ゲー離れというやつだ。

 

現在ツイッターのゲーム好きの人達のツイートを見ても格ゲーを話題に出している人はほとんど見かけない。

 

格ゲーが好きで昔からプレイしている人を除けば、最近新しく格ゲーを始めたという人は少なそうだ。

 

格ゲーに対しては悪いイメージが纏わり付いていて、それが新規が敬遠している理由になったと思っている。

 

そこで、今回の記事では、

ゲームは大好きだけど、格ゲーをプレイしていない人から見た、

「格ゲーに対する悪いイメージを作っている3つの要因」を紹介する。

 

格ゲーの未来は何処に向かっていくのか・・!

 

コマンドを覚えるのが大変そう

f:id:mexiss:20190906085216j:plain

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/27/news132.html

まず、格ゲーのイメージを問われたら真っ先に出てくる答えがコマンドを覚えるのが大変そう

 

例えば、格ゲーで最も有名な波動拳

を右に出したい場合のコマンドは、下、斜め下、右+パンチボタン

 

・・・・ムズくねっ?!(笑)

 

格ゲーからしたら最も簡単なコマンドだろうけど、他のゲームでなら1ボタンで済ませそうだ。

更にどのキャラも技の出し方は統一されておらず、キャラ毎のコマンドを覚えるしかない。

ここまで複雑な操作が求められるゲームは格ゲーが1番じゃないだろうか。 

 

初心者が格ゲーを始めて、直感的に出したい技を出せる様になるまでかなり大変だろう。

しかも、必殺技の出し方を覚えただけでは、オンライン対戦に勝つ事はできない。

オンライン対戦においては必殺技を出せるというのは当たり前の事で、コンボを決めれないと話にならない。

 

そして、コンボを覚えるのは必殺技以上に大変だ。

 

初心者には堪らんよ・・

スマブラみたいに全キャラの技の出し方を統一してくれればいいんだけど・・ 

 アーケードコントローラーの存在

 

f:id:mexiss:20190906090125j:plain

https://motion-gallery.net/projects/mechbar_arc-con

アーケードコントローラ、通称アケコン。

 

格ゲーの動画を見ている時、対戦しているプレイヤー達が通常のコントローラーではなく、アーケードコントローラを使っているのをよく見る。

 

格ゲー=アーケードコントローラー

 

こんなイメージの人も多いはず。

 

こんなイメージであるが故に上手くなる為にはアケコンが必須だというイメージも付いてしまう。 

普通のコントローラーじゃ出来ない複雑な操作なのかな・・ 

と、感じてしまうんだ!

 

アケコンを使用するのが悪いとは全く思わない。

 

だけど、イメージが・・・!

全てはイメージなんだよっ!

協力プレイがない

f:id:mexiss:20190906091108j:plain

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

https://psneolog.com/archives/19008

最近流行っているゲームは1人用でじっくりストーリーを楽しめるか、

オンラインで協力して遊ぶゲームが大半だ。

 

でも格ゲーはそのどちらにも属していない。

 

ストーリーがとても良く長時間遊べるという訳でもないし、

オンラインでは自分の実力だけが全てだ。

・・・格ゲーの良い所でもあるのだが。

 

協力プレイが無いという事は、オンライン対戦では勝利が全て

勝てなくては面白くないし、負けたらつまらない。

どこか殺伐としたガチな雰囲気が格ゲーにはある。

 

一方で大ヒットしている他のゲームの多くが協力プレイができる。

 

勝って楽しいのはもちろんだけど、仲間とプレイするから例え負けても楽しめる。

負けた悔しさすら共有してしまえば、楽しい物に変わるからだ。

下手くそだったとしても、勝利という結果以外にも楽しい要素が沢山感じられる。

 

格ゲーはそんな、ゲームがあまり得意ではない、もしくは仲間と楽しみたい人達にとっては、あまり魅力的に映らないんだ。

 

もし、格ゲーに協力可能な2VS2が実装されたら、

初心者は上級者が支えつつ戦えたり、

フレンドと一緒に共闘出来る楽しさ、勝利の喜びを共有できる様になり、

格ゲーは一気に大人気なゲームジャンルとして返り咲くのではないかと思う!

 

 共闘したくないか?

まとめ

f:id:mexiss:20190907184300j:plain

 

勝利する事でしか楽しめないとなると、気軽にゲームをプレイしたい人からすると敬遠されてしまうのも仕方ない。

 

上にも書いた通り、オンラインで協力できる2VS2が実装されたら凄く面白いと思う。

これにより、格ゲーをプレイする敷居はかなり下がり、更なる楽しさを生み出しそう。

 

格ゲーが今後また人気ジャンルになり多くの人にプレイして貰う為には、協力プレイの実装は必須だと思う。

 

今までの格ゲーを楽しんでいた人からすると反発もあるかもしれないけど、

こういったインパクトのある進化がないとイメージという物は中々消し去る事が難しい。

 

 1人でも楽しい、でも・・・

2人ならもっと楽しい!

どっかで聞いた事あるキャッチコピーね・・

 

~この記事が面白かったら読者登録はてブボタンワンプッシュ!お願いします!~

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ゲームブログへ