穏やかな心を持ちながら楽しくゲームをプレイする普通の一般人・・・・・・
超ゲーマーMEXISSだ!!!!(@mexiss2)
発表当時、龍が如くファンの不満が爆発し炎上してしまった 龍が如く7
*体験版が配信!その感想の記事はこちら! 11月14日更新
*炎上の詳細はこちら
主に炎上するきっかけとなったのは、バトルシステムの大幅な変更。
アクションからコマンドRPGという全く別のジャンルに変わってしまった為だ。
龍が如くのアクション部分が好きだった人達が主に批判してたね
そして、先日、行われたTGS2019にてその物議を醸した龍が如く7の試遊をする事が出来た。(俺は出来てない)
これにより多くのプレイヤーが龍が如く7を体験する機会を得たはず。
体験した結果、結局龍が如く7は駄目なのか、それとも面白くなりそうなのか。
この記事では、実際に試遊した人達のツイッターの反応を元に、
TGS2019で龍が如く7は炎上を鎮火する事に成功したのか?
を調べてまとめた!
火は燃えっぱなし?
TGSのステージ&実機プレイ動画
「TGSの龍が如く7のステージ動画」
51分の長編だが、名越さんが解説してくれて、戦闘、ミニゲームを見る事ができる。このゲームが気になっている人は必見の動画だ!
「実機プレイ動画」
こっちの動画は実際に実機で試遊している動画だ。
主人公のドラクエ好きで明るい性格と仲間とのやりとり、戦闘を見る事ができる。
ツイッターの否定的な反応
余りいい印象を持たなかった人達の反応を紹介!
龍が如く7、RPGと比べるとテンポ早いと思うけど、従来と比べるとやっぱり自転車ぶん回して終わってた人数にあんだけ時間かかるのはキツイな。。
— 三日月 (@bananaolle) September 15, 2019
龍が如く7を試遊した
— まるこめ@こたつVS乾燥 (@marukome0731) September 15, 2019
アクションRPGでもアリだと思ったけど、ドラクエみたいに1ターンずつだとせっかくのアクションなのに待ちの間が出来て勿体ない気がした
FFみたいにゲージたまれば動くシステムに変えられないかなぁ #龍が如く #TGS2019
龍が如く7、やはり戦闘がコマンド式だと早く終わらないからちょっとなぁ。全体攻撃出来るようにキャラ育てられれば少しは早くなるかな。その他ストーリーとかは、安定の安心感だし中井貴一さんがいい感じだったので楽しみです♪
— かお (@kaoff8) September 15, 2019
龍が如く7やってみたけど…
— カワハギ@DF200E (@DF200E020607) September 15, 2019
やっぱりアクションじゃないとやる意味があまり…
残念。
龍が如く7の戦闘。
— アンドリュー (@milan_CL) September 14, 2019
完全ターン制だった。十字キーで攻撃、防御、その他など選ぶ感じ。出血状態になったり。戦闘が3人のキャラをあつかったりするが、遠い敵を攻撃すると当たり前のようにだいたい手前の的にブロックされるという単純なもの。何かを変えようとして失敗したかな。キャラを変えるのは賛同
戦闘のテンポが従来と比べて遅くなったのが気になる人が多いみたいね
ツイッターの肯定的な反応
いい印象を持った人達の反応を紹介!
あと人の波に巻き込まれて、流れで龍が如く7のステージをフルで観たのですが、戦闘はコマンド式ながらサクサク進んで(オートもあるらしい)、あの場の環境を差し引いてもグラフィックは綺麗だしストーリーも面白そうだしで、初めて龍が如くをやってみようという気になりました。
— JGR14 (@Jagrass14) September 15, 2019
龍が如く7やってきた!普通にちゃんと面白いんだけどw
— 重力的ブルグ@◯ボタンをはなすな! (@burugudaze) September 15, 2019
バトルがコマンドになってるだけで、アクションが苦手な人にも良いんじゃないかなぁ。
ヤスケンをホスト(無精髭)にしてキザな動きさせたり、足立のオッサン(大塚明夫)をダンサーにして踊らせたりでネタになる部分が強くて楽しかったw
それと気になっていた龍が如く7の試遊もしてきた!20分間遊べるんだけどひたすら戦闘だけやってきた結果…思ったより悪くない!
— さんちゃん (@sanchan_5963) September 15, 2019
コマンド式だから自分で動かせる事はないしスキルによってはムービーが入るから多少のテンポの悪さはあれど爽快感みたいのはちゃんとあって印象は悪くない!
名越さんと写真撮れたのが嬉しい
— 山p (@cotoyamapuro) September 14, 2019
龍が如く7、プレイしたけど、やっぱり死んでも龍が如く。プレイスタイルが変わっても面白くないわけ無かった…。まぁ、5あたりで既にプレイスタイルに限界がきて段々と悪化してたし、複雑だけど良いと思う。缶集めがただのパックマンでした()#TGS2019
龍が如く7の試遊終了!
— satman@Guardian (@satmanDestinyTF) September 14, 2019
コマンドバトルになって極技の演出が派手になっていたり、強敵相手だと戦術を練る必要がありそう😊
ただ従来とは違った面白さがある反面、スピーディーに暴れまわるアクションではなくなったのが人によっては受け入れづらいかも🤔#TGS2019
アクションでは味わえなかった楽しさとよりバカゲーになったのが好印象の人が多かった!
俺の感想
https://dswiipspwikips3.jp/yakuza7/information/interview-yakuza7-development-part3.html
実際にプレイした訳ではなく、動画を見ての感想だ。
戦闘についてはツイッターでも指摘されていた通り、 若干テンポが悪そうに見えたものの、ユニークな動きと爽快なアクションによりそこまで苦痛にはならなそうだと感じた。
ただ、終盤までこのテンポの悪さでグダグダにならないかは心配する所ではある。
とはいえ、ザリガニを筆頭にサポートキャラを呼べたり、仲間を動かしつつ共闘するのは今までの龍が如くにはなかった楽しさだ!
ここまでバラエティー要素のあるRPGは中々ないよ!(笑)
主人公の春日一番についてはかなり好印象だ!
ドラクエファンだという設定はゲーマーからしたら好印象でしかないし、イベントにドラクエネタを絡めてきそうなのは実に楽しみだ(笑)
自分の事、勇者って言っちゃってるしね(笑)
俺が1番懸念しているのはアプリゲームである「龍が如くONLINE」との連動はどの程度になるのか。
主人公が龍が如く7と同じ春日一番であり、何かしらの連動は避けられないだろう。
もし、がっつり連動して龍が如く7しかプレイしていないプレイヤーは置いてけぼりなシーン等があったらガッカリする。
龍が如くONLINEをプレイする予定は無いからだ。
サブストーリーで少し絡めてくる位なら気にしないが、本編のストーリーでは絡めて欲しくないというのが正直な気持ち。
今後の発表を待とう。
まとめ
ツイッターで反応を色々調べてみて、炎上の火はまだまだ残っているけどそれよりも面白そう!という声の方が圧倒的に多かった。
火の勢いは確実に弱まり、期待が大きくなっている!
戦闘にはまだ不安が残るけど、PVやイベントを見るとどう考えても神ゲーに思えるよね!
アクションだからこそ龍が如くをやっていたファンを切り捨てる事になるかもしれない。
けど、シリーズ未プレイだった人も龍が如く7の動画を見て、
横浜という舞台、パチスロの実装、有名声優と有名俳優の起用もあり、興味が湧いたという人もツイッターで多く見られた。
最終的には新規のファンを多く獲得しそうな匂いがプンプンしてくる。
「龍」が如く、シリーズを上のステージに昇らせる作品だ。
~この記事が面白かったら読者登録とはてブボタンをワンプッシュ!お願いします!~