ゲームのネタ
ゲームの煽りについてどう思いますか? 煽りをするプレイヤーは頭がおかしいと俺は思っている。勝ってるときは勝ってるという満足感だけでいいはず。今回は俺がよくプレイしている「スマブラSPでよくある3大煽りパターン」を紹介! さ、さすがにこれをやっ…
幼少期のころ、ゲームの評価という概念はなかった。与えられたり友人の家にあったゲームを好き嫌いせずとにかくプレイする時代があったんです。今回は他にプレイした人を見たことがない「マイナーなゲーム達」を紹介します!PSP編
幼少期のころ、ゲームの評価という概念はなかった。与えられたり友人の家にあったゲームを好き嫌いせずとにかくプレイする時代があったんです。今回は他にプレイした人を見たことがない「マイナーなゲーム達」を紹介します!プレイステーション2編
幼少期のころ、ゲームの評価という概念はなかった。与えられたり友人の家にあったゲームを好き嫌いせずとにかくプレイする時代があったんです。今回は他にプレイした人を見たことがない「マイナーなゲーム達」を紹介します!プレイステーション編
幼少期のころ、ゲームの評価という概念はなかった。与えられたり友人の家にあったゲームを好き嫌いせずとにかくプレイする時代があったんです。「あれ?これ俺以外にプレイした奴いるの?」今回はそんな、他にプレイした人を見たことがない「マイナーなゲー…
幼少期のころ、ゲームの評価という概念はなかった。与えられたり友人の家にあったゲームを好き嫌いせずとにかくプレイする時代があったんです。今回は他にプレイした人を見たことがない「マイナーなゲーム達」を紹介します!もし、プレイした人がいたら友達…
モンスターファームというゲームをご存知でしょうか? このゲームを特徴付けているのがモンスターの召喚方法。 音楽のCDやPSソフトをプレイステーションに読み込ませることによって、モンスターが召喚されるシステムだ。 今回は「CD以外のユニークなモンスタ…
唯一無二。それはこの世にたった1つしかないということ。そして、ゲームにも唯一無二のゲームシステムを持っている作品がいくつか存在する。今回はそんな唯一無二な・・・「すんごい個性的なゲームシステムをもつ4つの作品」を紹介します!これは・・すん…
「こんな兄欲しいなぁ~」「このキャラがお父さんだったらなぁ」「こんな可愛い妹ズル過ぎ・・!」 ゲームキャラに対してこんな感情を抱いたことありませんか?今回は個人的に思う「ゲームキャラだけの理想の家族」を考えてみました! とーーーっても個人的…
ゲーマーのみなさん、TV見てますか~?俺はTVをゲームのモニターとしてしか使っていません。 そんなTVだけど、「ちょっと見てみようかな?」と思うときがある。それがゲームの番組が放送されるとき。 そこで、今回は「TVで楽しめる2つの番組」を紹介します!
今、攻略本読んでゲームをプレイしていますか?ネットが普及していなかった時代は攻略本が唯一の頼りだった。ゲーム機やネットが進化していく中、攻略本も進化しないといけない時代だ。 そこで今回は、 攻略本を大幅に進化させた「プレイヤーを支援する新た…
ゲームによっては食欲を刺激してくる作品もある。この食欲を刺激してくることを世間ではこう言う。飯テロ。ゲーム内でとても美味しそうな料理、または食べ物が出てきて頭とお腹を悩ませたことはありませんか?今回は特に飯テロがひどい 「プレイしているとお…
ゲーム機を買う際に迷うこと。それは・・・「どの色にしようか?」ゲームボーイからカラーバリエーションが増えて、ゲーマーによって持っているゲーム機は同じでも色が違うという個性がでるようになった。 今回はこの記事で購入してきた歴代のゲーム機の「カ…
かつてゲーム業界には「スケルトンの時代」が存在した。64~ゲームボーイアドバンスが発売された時期はとにかく、このスケルトンなゲーム機がたくさん登場していたんだ。近年はスケルトンが再評価されつつある。 今回は懐かしいのから最新までの「スケルト…
ゲーム好きな芸能人を見ると好感度が爆上がりしませんか? 大して興味もなかった芸能人でもゲーム好きだと判明すると、「おっ?」って気になり始めてしまうのが俺達ゲーマーだ。 今回は本当に「ゲームが好き」だと伝わる芸能人7名を紹介します!幅広くゲー…
あなたはマリオに対してどんなイメージを持っていますか? 大半の人がアクションゲームのイメージだと思います。しかし、こう見えてマリオはゲーム界ナンバー1の・・・スポーツマンなんだ!今回は「マリオが挑戦してきたすべてのスポーツ」をまとめてみた!…
歴代ゲーム機のローンチタイトル覚えてますか? ローンチタイトルはゲーム機を発売日に購入する人にとっては重要なゲームたち。「今まで発売日にゲーム機を購入した人たちはどんなゲームの選択肢があったんだろう?」そこで今回は「任天堂の歴代ローンチタイ…
歴代ゲーム機のローンチタイトル覚えてますか? ローンチタイトルはゲーム機を発売日に購入する人にとっては重要なゲームたち。「今まで発売日にゲーム機を購入した人たちはどんなゲームの選択肢があったんだろう?」そこで今回は「ソニーの歴代ローンチタイ…
先日ツイッターで面白いタグがありました。それがこちら。#各ハードMyローンチソフト。簡単に説明すると「歴代のゲーム機で1番最初にプレイしたゲームたちを並べようぜ!」ってことです。今回は「歴代のゲーム機で1番最初にプレイしてきたゲーム」をすべて…
2020年、ゲーム界隈はFF7のリメイク作品で大盛り上がり!過去の名作が現代に蘇ってくるのはゲーマーにとってとても嬉しいこと。今回は客観的に「リメイクが発表されたらめちゃくちゃ盛り上がるゲームを5個」 考えました! 盛り上がらないわけがない…
モンハンシリーズに登場したモンスターをすべて覚えてますか?俺はこう思うんですよ。「そろそろモンスターのネタ切れをするんじゃないか?」今回は自分で考えた「今後モンハンに登場しそうなモンスターを5体」紹介します!イメージしやすいように超下手く…
2020年3月4日はPS2が発売されて20周年!「20年経つの早すぎワロタw」という感想をもってる多くのみなさん。同感です。体感だと8年前くらいにプレイしてる感覚があるんですよw俺はPS2で85本のゲームをプレイしています。 今回はその85本の中で…
©コーエーテクモゲームス All rights reserved. http://wapuwapu.com/archives/53345820.html オッス!超ゲーマーMEXISSだ!!!!(@mexiss2) 操作できるキャラが多いゲームは好きですか? 操作できるキャラが多いとワクワクする! キャラ選択画面を…
Switchで好きなパッケージはありますか?据え置きゲーム機でありながら、コンパクトで帯の赤色が特徴的なパッケージだ。 任天堂のゲームが多いということもあり、子供から大人まで魅力的に感じられるデザインが多い。今回は個人的に好きな「Switchのパッケー…
PS4で好きなパッケージはありますか?ファミコンやプレイステーションといったパッケージと比べるとぶっとんだ個性的すぎるデザインは見られないけどその分、洗練されたカッコよくてイケてるパッケージが多い。そこで、今回は個人的に好きな 「PS4パッケージ…
PS2ではじまりPS2で終わったPS2を代表する名作アクションゲーム、鬼武者 。PS2ではじめてミリオンセラーを達成したゲームでもある。 今回はそんなPS2を代表するアクションゲームだった「鬼武者シリーズの全ゲーム」を紹介する! もっと長く続くシリーズだと…
「オープンワールド?新作映画かなにか?」ゲーム好きが当然のように使ってる用語も、一般人からしたら全く馴染みのない用語だ。 ゲーム用語を知らないと、ゲーム好きとの会話についていけない・・・。今回はゲーム初心者向けに「ゲーム好きなら絶対知ってお…
あなたは人見知りをしますか?俺はめちゃくちゃします。 見た目だけで「怖そう、違う世界の人、苦手だなぁ」って思ってしまうのですよ。 でももしイカツイ人がとびっきりのゲーム好きだということが分かったらどうだろう?今回は「他人がゲーム好きかどうか…
「ゲームをプレイするためだけに作られたテレビもあっていいんじゃないか?」テレビは画質は良くなっていってるけど、それ以外にゲームをより面白くする革新的な機能はない。そこで今回はゲーマーが喜びそうな「 ゲーム専用テレビの3つの機能」を考えてみた…
スーパーな名作を数多く世に出してきたスーパーファミコン 。ゲーマー達が懐かしいゲームの話しをすれば、必ずといっていいほどに話題に上がる。未だに人々の記憶に強く残っているスーパーなゲーム機だ。今回はそんな「スーパーファミコンのゲーム売り上げTO…